benefits


前田電気の働く環境

年間休日120日以上

前田電気は、完全週休二日制で年間休日120日以上を実現しています。 有給休暇も取得しやすい環境を整え、プライベートも大事にすることができます。

社員旅行のようす

福利厚生

女性をはじめ多くの社員が働きやすくなるよう、福利厚生が充実しています。

年間休日120日以上
完全週休二日制、夏季休暇、年末年始休暇などにより、年間休日が120日以上あります
有給休暇
プライベートも大切にしてもらうため、取得しやすい環境を整えています
各種社会保険完備
健康保険・厚生年金・労災・雇用保険を完備しているほか、生活総合保険制度・団体保険制度・年金制度・財形貯蓄などもあります
交通費支給
駐車場完備、会社規定により支給しています
子育て支援
子育て世代への支援体制を整えています
資格取得支援
資格取得のための教育支援を行っています
慰安旅行旅行
会社の全額負担で毎年実施しています

熱中症対策もサポート

社員が熱い夏も快適に働けるようサポートしています!
塩分補給飴や熱中症対策水、リポビタンアイススラリーなどを常備し、自由に利用できるようにしています。

  • 熱中症対策
  • 熱中症対策

夏の暑さ対策として、会社からベストタイプの空調服を支給しています。
現場での作業用にバッテリータイプの大型扇風機を導入し、少しでも快適に仕事ができるよう努めています。

  • 熱中症対策
  • 熱中症対策

event


前田電気のイベント

社員みんなで楽しむ

前田電気ではお祝い事や季節のイベントを、社員みんなで楽しむことを大事にしています。
日頃の感謝を伝えるため、ささやかなプレゼントを贈っています。

イベントごとにプレゼント

季節のイベントにちなんで、プレゼントをしています。
たとえば、節分には恵方巻き、バレンタインデーにはチョコ、半夏生には焼きさば、ハロウィンにはお菓子、クリスマスにはケーキなどを社員みんなに贈っています。

誕生日プレゼントも

前田電気では社員の誕生日にプレゼントを贈っています。

慰安旅行でリフレッシュ

毎年、慰安旅行で国内外へ出かけています。
楽しいアクティビティや美味しい食事を満喫してリフレッシュし、チームワークを強化する良い機会になっています。

令和6年度は伊勢神宮へ行きました。過去には、社員旅行で海外へ行くこともありました。

childcare
support


子育て支援制度

子ども手当を支給

子育て世代を応援しています。
前田電気は、

  • ふくい女性活躍推進企業プラス+
  • 福井県子育てモデル企業
  • 大野市子育て世代に優しい企業

の認定を受けています。
子育てをしている社員には、毎月子ども手当を支給しています。

男女問わず育児休暇を

男女問わず育児休暇を取得しやすいよう制度を整えています。
前田電気では男性社員も育児休暇制度を利用し、家事・育児に積極的に参加しています。社員全員が仕事も子育ても安心してできるよう、サポートを惜しみません。