worker


前田電気で働く人たち

活気があって明るい

現場で体を動かす仕事が多いため、社員は元気で明るい人が多く、社員同士の結束も強いことが前田電気の長所です。
現場では危険を伴う作業もありますが、抜群のチームワークで協力しながら作業を行います。
安全確認の声かけやサポートも欠かせません。
先輩が後輩に技術を教え、困ったときには助け合う社風が根付いています。

前田電気の電線工事のようす

interview


社員インタビュー

佐々木さんの画像
佐々木さんの画像

佐々木さん

  • 工事部 配電課
  • 在籍 15年4カ月
    前職 新卒入社

この仕事を選んだ理由を教えてください

災害復旧などで、人々の生活を助けることができることです。

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

急な休みでも対応してもらえること。

前田電気はどんな会社ですか?

社長が女性であること。

職場の雰囲気を教えてください

ONとOFFの切り替えがしっかりでき、業務が終わったら同僚と楽しくおしゃべりをします。

就職を検討している方へメッセージをお願いします

体力があって、毎日の仕事が現場でもOKな人は向いています!

壁本さんの画像
壁本さんの画像

壁本さん

  • 工事部 積算管理課
  • 在籍 10年8カ月
    前職 新卒入社

この仕事を選んだ理由を教えてください

この仕事を選んだきっかけは、学校で学んだパソコンの技術も活かせるということで、担任の先生から勧められて入社しました。 でも入社した当初は電気工事の現場に行くことになり、スコップを持って電柱を建てる工事作業をしました。 思わずイヤになりそうなくらい大変でしたが、現場の作業は達成感もありました。

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

いまの主な業務は電気工事の設計・管理をしていて、工事前の現場調査及び工事の見積作成をしています。 また新築や改修など、建設現場で電気の工程管理施工図の作成や打ち合わせ等もしています。 業務的にはどうしても期限があるため残業や休日出勤はありますが、私用などで有給休暇が取れるので助かっています。

前田電気はどんな会社ですか?

会社に勤めながら電気関係の資格を取得することができます。 また、年に数回の親睦会や忘年会もあり、社員同士の会話も弾み、親睦を深めることができると思います。

職場の雰囲気を教えてください

若年層の方もいて話が合うときもあるので、気楽で働きやすい一面もあります。 でもやっぱり年輩の方や、現場では他の会社の人たちと一緒に仕事をする機会が多いので、コミニュケーションや気遣いなどは重要になってくると思います。

石蔵さんの画像
石蔵さんの画像

石蔵さん

  • 工事部 電設課
  • 在籍 2年8カ月
    前職 製造業

仕事内容について教えてください

電気工事のことだけではなく、現場で関わる他業種のことも覚えないと現場の仕事がスムーズに進まないのでそこが大変です。

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

自分の考えとルールとを照らし合わせながら仕事をすること。 電気工事は、これからも無くなることのない業種なので、手に職をつけることはいいことだと思います。

職場の雰囲気を教えてください

年齢関係なく、話しあえる職場です。

就職を検討している方へメッセージをお願いします

手に職を付けることができます。

田中さんの画像
田中さんの画像

田中さん

  • 工事部 配電課
  • 在籍 3年10カ月
    前職 電気工事

仕事内容について教えてください

現場によって、施工方法や使用材料などがさまざまで、覚えることや考えなければいけないことがたくさんあって大変です。 それを工夫してスムーズに仕事が進められたり、きれいに仕上げられると「よかったな」と思います。

前田電気の働き方について教えてください

残業や土日に出勤しなければいけないときがあります。

前田電気はどんな会社ですか?

技術や知識を持った先輩方が多くおられるのが魅力だと思います。

職場の雰囲気を教えてください

先輩とのコミュニケーションが取りやすく、相談などしやすいと思います。 また、資格取得のサポートなども手厚いので未経験の方も安心できると思います。

就職を検討している方へメッセージをお願いします

業務が多岐にわたるので、スキルアップを目指してください。

杉本さんの画像
杉本さんの画像

杉本さん

  • 工事部 配電課
  • 在籍 5年10カ月
    前職 製造業

仕事内容について教えてください

ライフラインを支える仕事です。

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

子どもの行事や病気など、急な休みにも対応してもらえます。

前田電気はどんな会社ですか?

地域の人たちみんなが「前田電気」を知っていること。

職場の雰囲気を教えてください

若い世代が多く働いています。

根木村さんの画像
根木村さんの画像

根木村さん

  • 工事部 配電課
  • 在籍 1年11カ月
    前職 サービス業

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

未経験者に対しても、ていねいで的確な指導を受けることができる環境です。 また、資格取得に対する支援も充実していて、安心して挑戦することができます。

前田電気はどんな会社ですか?

家族の病気などの都合で休む場合でも、臨機応変に調整してもらうことができます。 家庭との両立が実現しやすいです。

職場の雰囲気を教えてください

気付いたことや聞きたいことを、上司に気兼ねなく質問したり相談したりすることができます。

就職を検討している方へメッセージをお願いします

自分の頑張り次第でスキルアップができる環境です。ぜひ挑戦してください!

長谷川さんの画像
長谷川さんの画像

長谷川さん

  • 工事部 電設課
  • 在籍 3年6カ月
    前職 会社員

この仕事を選んだ理由を教えてください

右も左もわからない状態で、飛び込んでみた仕事でした。 想像以上に大変なことも多くありますが、いろいろな現場を経験することで、少しずつ自分のできることが増えていくオモシロみがありました。やりがいを感じることができる仕事だと思います。

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

現場が忙しかったりすると残業や休日出勤も増えてしまったりします。 ですが、そういったときでも、休みたい日には休日をもらうことができるので、自由に働くことができると思います。

前田電気はどんな会社ですか?

優しくて面白い上司や先輩が多いと思います!

就職を検討している方へメッセージをお願いします

頑張れば頑張っただけ、スキルアップできる環境です!ぜひ挑戦してほしいです。

玉川さんの画像
玉川さんの画像

玉川さん

  • 工事部 配電課
  • 在籍 3年
    前職 営業職

どうしてこの仕事を選びましたか?

社会のインフラを支える重要な仕事で、需要が高く将来性もあると思います。 また手に職がつけられるという点でも魅力を感じ、この仕事を選びました。

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

過度な上下関係がなく、風通しの良い職場です。 みんなが和気あいあいと仕事が出来ることが魅力のひとつです。

前田電気はどんな会社ですか?

自分を成長させてくれます。 資格取得やスキルアップのために講習会や研修など、さまざまなサポートがあります。 電気科出身ではない人でも活躍することができます。

職場の雰囲気を教えてください

年齢の近い先輩も、ひと回りほど年齢がはなれている上司も温かい方ばかりです。 気軽に質問や相談に乗ってもらえたり、アドバイスをくれる人が職場にはたくさんいます。

就職を検討している方へメッセージをお願いします

一緒に仕事できることを願っています。

谷口さんの画像
谷口さんの画像

谷口さん

  • 工事部 配電課
  • 在籍 3年6カ月
    前職 事務職

仕事内容について教えてください

わたしの所属している配電課は体力・パワーが必要で、最初はできないことが多くありました。でも経験を積むにつれて体つきも変わってきて、自分でできることが増えていきました。 やりがいや自分の成長の楽しみが感じられる仕事だと思います。

前田電気で働くやりがいや魅力を教えてください

新築の建物に電線を張り、完成の全体像を見たときに達成感を感じます。 現場の作業で残業が必要なときであっても、上司に相談することでプライベートの予定を優先させて調整してもらえます。

前田電気はどんな会社ですか?

会社で参加するイベントもあり、仕事以外にもいろいろなことが体験できる会社です。

職場の雰囲気を教えてください

配電課は、コミュニケーションがよく取れている職場です。 オフのときも仲が良く楽しい環境です。

就職を検討している方へメッセージをお願いします

新しいことにチャレンジしたい人や、体を動かす仕事をしたい人は、男女ともに活躍できる職場なので挑戦してみてください!

overview


データで見る前田電気

男女比率

前田電気で働く女性の比率は、業界での男女比率に比べて圧倒的に高いです。女性でも働きやすい環境が整っています。

年齢層

20代・30代の若い世代が多いですが、60代まで幅広い世代が在籍しています。

保有資格数

前田電気では資格取得支援が充実しているため、社員はとても多くの資格を取得しています。最も多い人では52個の資格を保有しています。

出身校

  • 福井大学
  • 福井県立大学
  • 福井工業大学
  • 近畿大学
  • 名城大学
  • 愛知学院大学
  • 愛知工業大学
  • 大谷大学
  • 名古屋工学院専門学校
  • 富山県立大学短期大学部
  • 大野高校
  • 奥越明成高校
  • 藤島高校
  • 科学技術高校
  • 福井農林高校
  • 武生商業高校
  • 勝山高校
  • 足羽高校
  • 福井高校
  • 北陸高校
  • 三国高校
  • 福岡県立西田川高校

electrician
girl


デンコー(電工)女子

活躍するデンコー(電工)女子

電気工事の仕事は性別を選びません。
前田電気では多くの女性が活躍しています。
多様化が求められている現在では、異なるバックグラウンドや経験を持つ人々が集まり新しいアイデアや解決策が生まれています。

デンコー(電工)女子

女性だから出来ること

電気工事の仕事では、女性ならではの丁寧さや細かな気配り・手先の器用さが活きる場面が多くあります。
一般住宅の電気工事では、室内に入る作業になるため、女性の電気工事士がいることはお客さまの安心感につながります。

  • デンコー(電工)女子の働くようす
  • デンコー(電工)女子の働くようす

工具・材料の進化で働きやすく

電気工事には体を使う作業も多くありますが、近年では作業の工夫や便利な工具・材料の活用によって、負担が軽減されるようになっています。現場ではチームで助け合いながら進めるため、無理なく働ける環境づくりが進んでおり、女性でも挑戦しやすくなっています。実際に女性技術者も増えてきており、働きやすい職場づくりへの意識も高まっています。とはいえ、一日中立ちっぱなしだったり、暑さや寒さに耐える必要もあるため、一定の体力は必要です。

女性が働きやすい環境だから、
みんなが働きやすい環境に

前田電気では

  • ふくい女性活躍推進企業プラス+
  • 福井県子育てモデル企業
  • 大野市子育て世代に優しい企業

の認定を受けています。
育児休暇・介護休暇の整備だけでなく、積極的に休暇を取得しやすい環境づくりにも励んでいます。
仕事と家庭が両立しやすくなる取り組みを、会社全体で心がけています。